<<戻る

[520] カールについて 投稿者:kume 投稿日:2004/03/01(Mon) 22:59
カールを続けると回転スピードがぐんぐん遅くなっていって大体2,3回転した所でほとんど止まってしまいます。
何か加速させる方法とかポイントとかがあるのでしょうか?
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:chie 投稿日:2004/03/02(Tue) 15:58
カール連続とはちょっと違って来ちゃうかもしれないけど、
遅くなってきたらハーフカールを入れて加速させる、という手があります。
慣性で動いてるからね。連続だと止まっちゃう。
ハーフカールを挟むといい感じに続く。

もう一個の手は「神の指」を使う。はっはっは。
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:kume 投稿日:2004/03/02(Tue) 16:13
ハーフカールって分かるようで分かんないんですよ。
あれで何故加速されるんですか? かなり謎です。

指はね。ばれにくいんですけどね・・・。
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:CLK 投稿日:2004/03/06(Sat) 20:36
自分の中ではプロペラの横回転→ハーフカール見たいな式が出来ているんですけど・・・。
だから加速する理由は回転をハンドスティックで回転方向に力を加えているからでないでしょうか
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:kume 投稿日:2004/03/11(Thu) 01:43
正確なハーフカールを把握してるわけではないのでなんとも言えないけど、プロペラとは性質が違う気がします。
だってプロペラの横回転は落ちちゃうもん。
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:chie 投稿日:2004/03/12(Fri) 11:33
ハーフカールも基本はハンドにセンターを乗せるだけだと思うんだけど、
ハンドスティックの先端をやや上に向けることと、キープの位置を少しずらすことで
ある程度のスピード調節が可能だよ。

まあ、JUGでいやっていうほどやりませう。
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:kume 投稿日:2004/03/12(Fri) 22:41
難しいのはバランスの調整ってとこですかね。
JUGでカールの神髄を教えて下され。

その日はもしかしたら、フランソワーズ・ロッシェに会えるかもしれませんよ。まだ確定してはいませんが。
[520へのレス] ハーフカールの理屈 投稿者:西川正樹 投稿日:2004/03/13(Sat) 01:49
なぜハーフカールで加速できるかですが、私はこう考えます。
(CLKさんの考えに近いです)
ハーフカールでは、センタースティックの中心から少しだけ離れた部分が、
少し斜めになったハンドスティックの上に載っています。
すると、センタースティックはハンドスティックを転がり落ちようとします。
しかし、ハンドスティックは手によって円を描いて回されているので、
空気の抵抗などでセンタースティックがハンドスティックに押し付けられ、
センタースティックをハンドスティックに沿って押し上げる方向の力のベクトルが発生します。
この「転がり落ちようとする力(重力)」と「押し上げる力」のバランスが取れると、
センタースティックが一定の位置に保たれます。
ハンドスティックを回す力を少し大きくして、速度を上げると、「押し上げる力」も大きくなりますが、
その分ハンドスティックの傾きを大きくすれば釣り合いは保てます。
こんな微妙なバランス、考えたってどうにかできるものではありませんが、
練習の結果、感覚を腕が覚えるのだと思います。
[520へのレス] Re: カールについて 投稿者:セバスちゃん 投稿日:2004/03/20(Sat) 23:45 <HOME>
この、ハーフカールの理論を極端に応用したのが
デビルフープです。

本当です。
・・・あとづけですが。